top of page
バ�ナー画像.jpg

はなみずき文庫

本のある空間、そこで生まれる出会いや語り、人と人とのつながり、ふれあい。
心にとまった本をゆっくり味わってほしい。風通しのいい、居心地のよい場所で。

ホーム: ようこそ

はなみずき文庫とは

はなみずき文庫は、八尾市を中心に本の活動をしています。
活動の理念は「本と居場所があふれる街へ」です。
特定の場所は持ち合わせていませんが、協力してくださる店舗の本棚を間借りして運営しています。
図書カードを用いた、本の貸し借りができる仕組みを検討中です。
本の寄付や置き場所の提供など、活動を支えてくれる方がいましたら、お気軽にご連絡ください。

本棚の画像.jpeg
ホーム: 当店について
間借りの本棚の画像

本の貸し借りについて

図書カードを使って、本の貸し借りができる仕組みを計画中です。
本の取り扱いについても記載予定。また、蔵書は「リブライズ」を使用してご覧いただけるように整理予定です。

子供と本

おとなと本を楽しむ

八尾市を中心として、本を楽しむ、本に親しむことのできる場所や活動を紹介しています。恩智駅周辺では、茶吉庵にてビブリオバトルが定期的に開催中です。本が好きな大人との出会いから、本が好きな自分と出会えることを願っています。

ハナミズキ

活動を支えてくれる皆様へ

本の寄贈や置き場所の提供など、活動を支えてくれる方がいましたら、お気軽にご連絡ください。​

本を寄贈される際は、蔵書との想い出をお聞かせ頂ければ幸いです。また、蔵書を増やすにあたり、書店や古本屋を巡るツアーも企画したいと考えています。

間借りの本棚

間借りの本棚のある店舗のご紹介です。子ども食堂、花屋さん、クリーニング店、足を運んでみたくなる素敵な場所ばかりです。

本棚の中身は季節によって変わります。お店の人が提供してくれる本も並んでいますよ。素敵な出会いがありますように。

図書カード

こどもと本をつなぐ

主に小学生以上の子どもたちが読めるように「文庫だより」を発行する予定です。簡単な工作イベントも掲載するので、お楽しみに。

​ただ、文字が読めなかったり、アクセスすることに障害がある場合もあると思います。いろいろな形での発信を検討中です。

ビブリオバトル

子どもと本の研究室

​子どもと本、居場所やインクルーシブ、地域づくりなど、様々な関心で文章を綴っています。一緒に考えてくれる人を募集中です。
活動の中心人物である辻合の自己紹介もこちらから。

5096B0EA-5E39-4BB8-A1A4-DEF9C4AE5335_edited.jpg
ホーム: サービス一覧
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by はなみずき文庫。Wix.com で作成されました。

bottom of page